2013年12月22日
鶏肉がジューシーで柔らか♪~やきとり家 すみれ 多摩センター店~
12月14日は、三多摩エンジョイ倶楽部のイベントで、
多摩センターのイルミネーションを観て来ました♪
二次会で利用したのは、「やきとり家 すみれ 多摩センター店」。
因みに、「すみれ=SMILE=笑顔」がモットーという意味だそうです。
ここは良かったですねぇ。
鶏肉は、「鳥取県の大山どり」を使用!
希少部位「肩肉」である、「ひなトロ」は、
すごく柔らかく、まさに鶏肉のトロ!という感じ♪

この店の名物「王様のレバー」は、特に絶品でした!

濃厚な味ですが、臭みは全くなく、
何より口の中でとけるようでした!
参加者の中に、レバーが苦手という人がいましたが、
「これなら全然イケル!」と、仰っていました。
そして鍋です!
大山どりの塩鍋です!

いや~塩鍋は良いねぇ~。
〆にはラーメンが!
これがまた・・・これがまた・・・メチャ美味かった♪
また行きたいと想わせるお店でした。
やきとり家 すみれ 多摩センター店
☆★
多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』
多摩センターのイルミネーションを観て来ました♪
二次会で利用したのは、「やきとり家 すみれ 多摩センター店」。
因みに、「すみれ=SMILE=笑顔」がモットーという意味だそうです。
ここは良かったですねぇ。
鶏肉は、「鳥取県の大山どり」を使用!
希少部位「肩肉」である、「ひなトロ」は、
すごく柔らかく、まさに鶏肉のトロ!という感じ♪

この店の名物「王様のレバー」は、特に絶品でした!

濃厚な味ですが、臭みは全くなく、
何より口の中でとけるようでした!
参加者の中に、レバーが苦手という人がいましたが、
「これなら全然イケル!」と、仰っていました。
そして鍋です!
大山どりの塩鍋です!

いや~塩鍋は良いねぇ~。
〆にはラーメンが!
これがまた・・・これがまた・・・メチャ美味かった♪
また行きたいと想わせるお店でした。
やきとり家 すみれ 多摩センター店
☆★
多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』
多摩センターイルミネーション2013
明治天皇縁の公園~都立桜ヶ丘公園(多摩市)~
多摩市唯一の真言宗豊山派のお寺~観音寺(多摩市)~
歴史新発見!関戸城跡~原峰公園(多摩市)~
ジブリ映画「耳をすませば」ツアー~聖蹟桜ヶ丘(多摩市)~
一ノ宮の渡し跡(多摩市)
明治天皇縁の公園~都立桜ヶ丘公園(多摩市)~
多摩市唯一の真言宗豊山派のお寺~観音寺(多摩市)~
歴史新発見!関戸城跡~原峰公園(多摩市)~
ジブリ映画「耳をすませば」ツアー~聖蹟桜ヶ丘(多摩市)~
一ノ宮の渡し跡(多摩市)