2010年12月04日
仏像彫り みのむし工房(あきる野市)
今回の三多摩エンジョイツアーには実は、
参加者にも当日まで秘密にしていた、
隠れスポットへご案内しました。
それは「みのむし工房」さん。
秋川の流木や廃材の形をそのまま活かした、
仏像を彫られている落合さんの、工房+カフェです。

普段は開いていないらしく、
訪問する際は、あらかじめ予約しておかないといかず、
しかも基本的に場所も非公開。
以前雑誌に紹介されていて、
それ以来、ず~~~っと気になっていたのです。
実際にお邪魔してビックリ!
とにかくその作品の多さに圧倒される!
小さなものからかなり大きなものまで。。。
餅つきの杵を利用したものとか、
とにかくその木材の形をそのまま活かしてあって、
微笑めましいものも多く。
いや~心が和みました♪
その作品をどうぞご覧ください!




ここでは仏像彫り体験もできるというので、
今度個人的にここで体験したいと想います!
⇒ 「みのむし工房」
http://minokobo.exblog.jp/
参加者にも当日まで秘密にしていた、
隠れスポットへご案内しました。
それは「みのむし工房」さん。
秋川の流木や廃材の形をそのまま活かした、
仏像を彫られている落合さんの、工房+カフェです。

普段は開いていないらしく、
訪問する際は、あらかじめ予約しておかないといかず、
しかも基本的に場所も非公開。
以前雑誌に紹介されていて、
それ以来、ず~~~っと気になっていたのです。
実際にお邪魔してビックリ!
とにかくその作品の多さに圧倒される!
小さなものからかなり大きなものまで。。。
餅つきの杵を利用したものとか、
とにかくその木材の形をそのまま活かしてあって、
微笑めましいものも多く。
いや~心が和みました♪
その作品をどうぞご覧ください!




ここでは仏像彫り体験もできるというので、
今度個人的にここで体験したいと想います!
⇒ 「みのむし工房」
http://minokobo.exblog.jp/