2014年06月01日
ここは本当に超オススメです♪~不思議おでん 満月堂(調布市)~
5月17日は、店をお休みさせて頂き、
三多摩エンジョイ倶楽部のイベントで、
調布を散策してきました。
二次会でお邪魔したのは、三多摩エンジョイ倶楽部としては、
二回目の登場となる、「不思議おでん 満月堂」さん。
調布界隈でも屈指の人気店です。
不思議おでんというだけあって、
他ではみられない、具材が出てくるのですが、
今回は、前回以上に定番がほとんどなかった(笑)
季節によってセットの具材内容が変わるようです。
勿論これは、良い意味で嬉しい♪
衝撃は、やはりこれでしょうかね。

トマトまるごとおでん!
歯が不要なほど柔らかく、
おでんの出汁に、トマトの酸味が絶妙で、滅茶美味しいです♪
そしてやはり一番は、前回その美味しさに度肝を抜かれた、
「豚巻きプチトマトのおでん」。

はい。
これもおでんの具材なのです。
多分あなたが想像するなら、焼き鳥屋で出てくるような、
プチトマトに豚肉を巻いて焼いたものだと想いますが、
おでんの出汁が染み込んでいて、
噛んだ時に、中のプチトマトが、ジュワ~と口の中に溢れ出てきます!
まさに絶品なり!
定番的なおでんもありますよ。
あえて<的>としているのは、一工夫されているから。

一際目立つ、そびえ立つ「とろろ昆布タワー」!?
このとろろ昆布は、大根に衣のようにかえられたもの。
大根おでんと、とろろ昆布は本当によく合う!
以前、このお店で知った新発見でした。
この店の嬉しいところは、
おでん以外の料理も充実&美味しいという点。

刺身、明石焼、チヂミ、串焼き。
右下の写真のハンバーグみたいなやつ。
これは、つくねのハンバーグ!
生卵を付けて・・・、かぁ~美味しゅうございました。
そのほかにサラダや、〆に豚肉ちまきが出て、
飲み放題付で4,000円なり!
不思議おでん 満月堂(調布市)
☆★
多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』
三多摩エンジョイ倶楽部のイベントで、
調布を散策してきました。
二次会でお邪魔したのは、三多摩エンジョイ倶楽部としては、
二回目の登場となる、「不思議おでん 満月堂」さん。
調布界隈でも屈指の人気店です。
不思議おでんというだけあって、
他ではみられない、具材が出てくるのですが、
今回は、前回以上に定番がほとんどなかった(笑)
季節によってセットの具材内容が変わるようです。
勿論これは、良い意味で嬉しい♪
衝撃は、やはりこれでしょうかね。

トマトまるごとおでん!
歯が不要なほど柔らかく、
おでんの出汁に、トマトの酸味が絶妙で、滅茶美味しいです♪
そしてやはり一番は、前回その美味しさに度肝を抜かれた、
「豚巻きプチトマトのおでん」。

はい。
これもおでんの具材なのです。
多分あなたが想像するなら、焼き鳥屋で出てくるような、
プチトマトに豚肉を巻いて焼いたものだと想いますが、
おでんの出汁が染み込んでいて、
噛んだ時に、中のプチトマトが、ジュワ~と口の中に溢れ出てきます!
まさに絶品なり!
定番的なおでんもありますよ。
あえて<的>としているのは、一工夫されているから。

一際目立つ、そびえ立つ「とろろ昆布タワー」!?
このとろろ昆布は、大根に衣のようにかえられたもの。
大根おでんと、とろろ昆布は本当によく合う!
以前、このお店で知った新発見でした。
この店の嬉しいところは、
おでん以外の料理も充実&美味しいという点。

刺身、明石焼、チヂミ、串焼き。
右下の写真のハンバーグみたいなやつ。
これは、つくねのハンバーグ!
生卵を付けて・・・、かぁ~美味しゅうございました。
そのほかにサラダや、〆に豚肉ちまきが出て、
飲み放題付で4,000円なり!
不思議おでん 満月堂(調布市)
☆★
多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』
武蔵野の森公園って、なんかすごい気持ち良い♪
戦争遺跡 調布飛行場「掩体壕」
飛行機を観ながらお茶!~プロペラカフェ(調布市)~
調布ビッグ3巡り~調布飛行場(調布市)~
調布ビッグ3巡り~神代植物公園・バラフェスタ(調布市)~
調布ビッグ3巡り~深大寺(調布市)~
戦争遺跡 調布飛行場「掩体壕」
飛行機を観ながらお茶!~プロペラカフェ(調布市)~
調布ビッグ3巡り~調布飛行場(調布市)~
調布ビッグ3巡り~神代植物公園・バラフェスタ(調布市)~
調布ビッグ3巡り~深大寺(調布市)~